2023.03.24
Garden House
プールのキラメキと相まって実に気持ち良い
森と海が隣接するナショナルパーク「伊豆高原」に佇む「The PHOENIX」。800坪を超える敷地には、大木の育つ美しいガーデンと2022年8月に竣工したばかりの平家の優雅なヴィラが建つ。
music select | OneRepublic – I Ain’t Worried 02:34
山群が織りなす大地の記録
マウンテンリゾートに海がある感じだ
静岡県伊東市南部の町「伊豆高原」。大室山をランドマークに火山群が織りなす大地の記録が随所にみられその岩盤の上に育った樹木が広大な森を形成する自然豊かな美しいエリアだ。この町の特徴は海と森が隣接することにある。軽井沢や那須のようなマウンテンリゾートに海がある感じだ。こんなロケーションの場所は関東近郊リゾートの中ではこのエリアだけではないだろうか。また、南伊豆(下田)や中伊豆(天城)等、伊豆半島のワイルドな自然の玄関口となり自然をフィールドとした遊びや体験が身近にあることも魅力といえるだろう。新幹線の駅からは時間のかかる場所ではあるが、森と海の気配をしっかりと感じながら静かに時間を過ごしたいのであれば伊豆高原はうってつけの場所といえる。また、伊豆高原へは首都圏から様々な観光列車が運行している、豪華な車両や眺めを重視したものまでバリエーション豊かだ。移動の時間にゆとりがあればこんな列車に揺られ食事を楽しみながら別荘に向かうのも洒落ていて良さそうだ。
観光列車紹介リンク
Royal Express
Saphir Express
Location
野鳥のさえずりが心地よく聴こえる
ここで紹介するユニット「The PHOENIX」は伊豆高原駅から東へ約900m、城ケ崎海岸に向かう道幅の広い通り沿いにある。メインストリートに面してはいるが車通りは少なく野鳥のさえずりが心地よく聴こえる静かな場所だ。別荘分譲地の中に位置し周辺の区画ロットは企業のゲストハウスや別荘が林の奥に点在する隣地の気配を感じない優雅さのあるエリアだ。周辺の人家を感じない環境は別荘の場所を選択するうえで大きな要因となるだろう。合わせてユニットの周辺に質の良いレストランが点在するのもありがたい。フレンチの名店、イタリアン、日本蕎麦などバリエーションは豊かだ。伊豆高原のメインエリアにありながら閑静なロケーションという恵まれた立地は評価できる。
レストランリンク
Resturant MIKUNI IZUKOGEN
The Pool Garden
水面がきらめくさまは何ともリッチで気分が良い
南西に開けた600坪を超えるコーナーロットの敷地は周囲の土地や道路から少し上にある砲台形状となる。そのことで周囲からの水平方向の視線を受けずプライベート感が担保されている。また、適度に風も抜け庭内の草木の生育にも良さそうだ。ガーデンには数多くのパームツリーと様々な樹種の大木が育つ、元々この敷地は大手企業の保養所の一角であったことで贅沢に木々が設えられているのだろう。樹木の足元は野芝でグランドカバーされグリーンのカーペットに木々の葉の影が落ちる姿とスイミングプールの水面がきらめくさまは何ともリッチで気分が良い。建物の周囲を巡るロータリーも素敵だ、車路の両サイドに育つ木々を眺めながらドライブスルーする感覚は植物園を巡っているようだ。
House Design
イギリス車のインテリアのような上質感を感じる
2022年8月に竣工した建物は木造平家の優雅な造りだ。エクステリアはダークカラーでまとめられ庭内の巨木の影と同化する。建物自体を主張させず周囲の自然に紛れるように在るところに美意識を感じる。インテリはホワイトとアースカラーを基調としたモダンな仕上がりで落ち着きがある。また、随所に配されたマーブルストーンの質感も良い、木々の緑や陽光が反射してモダンな雰囲気の中に瑞々しさが加わりプールのキラメキと相まって実に気持ち良い。キッチンやバスルームのファシリティも洗練されたアイテムがチョイスされイギリス車のインテリアのような上質を感じる。
平屋のメリット
ジャグジーをクールにして整いたい
ルームレイアウトはスイミングプールを中心に各部屋が展開されている。また、大きくとられたウインドウにより部屋のどこにいてもガーデンのグリーンと陽光を感じられ、各部屋とのつながり感も合わさってかなり開放的な空間となる。また水平方向のみで移動できる快適さは平屋ユニットのありがたいところだろう。プールサイドにはジャグジーが用意されているのもうれしい。また、すでに浴室の隣にルームサウナは用意されているが、贅沢をいえばプールサイドにバレルサウナを用意し周りを眺めながらジャグジーをクールにして整いたい。
「美肌の湯」
心と身体を解きほぐしてくれる
ユニットには鮮度と質の良い温泉が引き込まれる。塩化物泉は肌の角質が落とされることに加え塩分のパック効果で保湿されることから「美肌の湯」としてたたえられている。この湯が舟形の木風呂に注がれ心と身体を解きほぐしてくれる。
まとめると
リッチな時間を過ごせるだろう
豊かな森と海岸線が同居する恵まれたロケーションを背景に、ゆとりのある敷地、大木と芝が美しいガーデン、スイミングプールを軸にした開放感のある建物、質の良いマテリアルとファシリティ。海外の質の良いヴィラで過ごす情景と似た雰囲気がこのユニットの魅力といえる。購入を検討するうえでのポイントは首都圏からの距離だろう。週末の別荘として考えた場合、都内から週末の度に約130kmの距離を往復することは継続性に不安が残る。このユニットを使いこなすには少なくとも一度の滞在で3~4日過ごせる時間の余裕のある人やビジネスの場所が自由な人となる。次に利用のシチュエーションだが、単にリラックスするリトリート的な使い方であれば質の高い時間が過ごせる、伊豆半島の自然をフィールドにしたアクティビティの拠点としての使いもわるくない、企業がベネフィットの目的で利用することもできそうだ。プライバシーが担保されていながら開放的なスタイルは利用の幅を広げている。また、少人数での滞在においては言うまでもなく、かなりリッチな時間を過ごせるだろう。
| 物件概要
物件名 / The PHEONIX(ザ・フェニックス)
販売価格 / 19,800万円(税込)
物件種別 / 新築戸建
所在地 / 静岡県伊東市八幡野
交通 / 伊豆急行伊豆急行線「伊豆高原駅」より約900m
土地面積 /2657㎡(約803.74坪)
建物面積 /180.265㎡(約54.5坪)
建物構造 / 木造ガルバニウム鋼板葺平家建
建築年 / 2022年8月
間取り / 4LDK
現況 / モデルルーム
特徴 / スイミングプール付帯
温泉 / あり
取引態様 / 仲介
物件番号 / IK-0313
AREA Information Link
Marine Diving
Cycle Sports
Shore Fishing
River Fishing
Tennis
Golf / Prince
Golf / Nakaizu
Horse Riding
Geo Park