2020.10.18
海辺の町で暮らす
熱海・坂の上の温泉家
熱海駅から徒歩圏内のアドバンテージはワーケーションにも向いている
熱海駅から山手へぶらぶら歩く。坂の下に海が広がるのを眼にすると潮の香りが漂ってくる。地図を見ると熱海市街地の海沿いは「和田浜南町」「渚町」「東海岸町」「海光町」というように、海にちなんだ町名が並ぶ。ここ「海光町」も輝く海を見下ろす地形からこの名が付いたのだろう。この地を愛し創作活動に打ち込んだ池田満寿夫や佐藤陽子など、芸術家や文人にインスピレーションを与える海辺の町。「露路の桜(ろじのさくら)」は2016年に生まれ変わった熱海駅まで徒歩13分、都内へのアクセスの良さがアドバンテージになりワーケーションとしてこの地に暮らす選択肢を持てることに喜びを感じる。市街地やビーチにも歩いて行ける生活の便の良さに加えて、日本庭園に離れのある木々に囲まれた温泉家。漁港で揚がった海の幸に、家庭菜園で育てた野菜が食卓を飾るのも、ここでの暮らしの醍醐味といえるだろう。ヴィンテージカーをレストアするように、古く美しい日本の設えはそのままに、SOHOテイストを加えてチューンアップするのも良いだろう。
ONSEN BEACH RESORT ”ATAMI”
ENTRANCE
TATAMI
TATAMI
TATAMI
HALL
HALL
ONSEN
ONSEN
ONSEN
ONSEN
HANARE
GARDEN
GARDEN
GARDEN
GARDEN
GARDEN
GARDEN
物件名 | 露路の桜(ろじのさくら) |
---|---|
価格 | 2,200万円(税込) |
所在地 |
静岡県熱海市海光町 |
交通 |
JR東海道線「熱海駅」まで徒歩13分 |
土地面積 |
公簿面積 135.53㎡(40.9坪) 実績面積 270.16㎡ |
土地権利 |
所有権 |
土地地目 |
宅地 |
延床面積 | 86.64㎡(26.20坪) |
建物構造 |
木造瓦葺平家建 |
建築年 |
不明(築約60年) |
間取り | 3DK+離れ |
都市計画区域 |
非線引き |
用途地域 |
第2種住居地域 |
建ペイ率 容積率 |
60% 300% |
高さ制限 |
第1種高度地区(21m)・道路斜線・隣地斜線・日影規制 |
その他法令 | 熱海市まちづくり条例・熱海市景観条例 建築基準法第22条区域・静岡県建築基準条例第10条(がけ条例) |
接面道路 | 公道 |
温泉 |
組合温泉(押出温泉組合) |
インフラ | 【上水道】公営水道 【下水道】公共下水 【ガス】都市ガス 【電気】東京電力 |
備考 |
①本物件建物は建築年数が経っている為、建物についての売主様の瑕疵担保責任を原則免責とさせていただきます。 |
駐車場 | 1台 |
海抜 | 116m(マピオン検索) |
利用状況 | 空家 |
引渡し | 相談 |
取引態様 | 媒介 |
物件番号 | AK0256 |
お問い合わせはこちらから ( 物件名をご明記の上お問い合わせください。)
■ Location of 「路地の桜」